Oracle Developer Tools for Visual Studio

Oracle Developer Tools for Visual Studio

Oracle DatabaseおよびOracle Autonomous Databaseを使用してSQLおよびPL/SQLを開発することができます。Oracle Developer Tools for Visual Studio(ODT)は、Microsoft Visual Studioのための無料の拡張機能です。

この拡張機能をダウンロードするには、お使いのVisual Studioのバージョンを選択してください。

Visual Studioとの統合

Visual Studio 2022またはVisual Studio 2019のServer Explorerを使用して、Oracleスキーマを参照し、多数用意されている統合Oracleデザイナーやウィザードのいずれかを起動することで、スキーマオブジェクトの作成や変更を行うことができます。

Oracle Autonomous Databaseの統合

Server ExplorerからOracle Autonomous Databaseを表示および管理します。Visual Studioから「Always Free Autonomous Database」インスタンスをすばやく作成し、接続文字列の自動取得や資格照明ファイルのダウンロードを行って、数分以内にデータベースに接続してコード作業を開始できます。詳細については、このステップ・バイ・ステップのウォークスルーを参照してください。

PL/SQLエディタとPL/SQLデバッガ

PL/SQLエディタを使用して、データベース内のPL/SQLコードを編集できます。Ctrl+Spaceによる補完、ストアドプロシージャ/関数のパラメータ情報、マウスオーバーによる詳細表示など、IntelliSenseの機能も活用できます。PL/SQLデバッガを使用すると、PL/SQLコード内でVisual Studioのお気に入りのデバッグ機能をそのまま活用できます。.NETコードからPL/SQLストアド・プロシージャ・コードにシームレスに移動することもでき、バック・アウトも可能です。

スキーマ比較ツール

2つのスキーマの違いを表示し、ターゲット・スキーマを変更してソース・スキーマと一致させることができるdiffスクリプトを生成します。ライブ・データベース・インスタンスおよび/またはスキーマを表すSQLスクリプトのセットを搭載したOracle Database Project Version 2を比較します。

マルチテナント・コンテナ・データベースの管理機能

開発者は、開発およびテスト中に使用するプラガブル・データベースを簡単かつ迅速に作成、クローニング、接続、または切断できます。

Entity Frameworkのデザイナとウィザード

Visual Studioのエンティティ・デザイナを使用して、Database FirstおよびModel Firstのオブジェクト・リレーショナル・マッピングを行います("Code First"もサポートされます)。

自動コード生成

C#、Python、Java(JDBC)、JavaScript(Node.js)を使用して、表やビューに対するデータアクセスのサンプルコードを自動生成できます。生成されるコードには、実際の接続文字列も含まれます。

チューニングの実施

Real-Time SQL Monitoringを使用すると、費用がかさみがちなSQL文、PL/SQLブロック、複合的なデータベース操作を自動的に監視できます。監視対象のSQLの一覧を表示したり、SQL Monitorのアクティブ・レポートを表示・保存したり、アドホックSQLに対してアクティブ・レポートを生成したりすることができます。Oracle Performance Analyzerを使用すると、.NETアプリケーションによるOracle Databaseの利用状況を分析し、パフォーマンスのチューニングを行うことができます。負荷をかけた状態でデータベースが監視され、SQLの変更、表への索引の追加といった推奨事項が提示されます。また、SQL Tuning Advisorを使用すると、問合せウィンドウで非定型のSQL文をチューニングできます。

SQLスクリプト・ライフサイクルとソース・コントロール統合

.NETアプリケーションで使用するOracleスキーマ・オブジェクトのSQLスクリプトを生成し、Oracle Databaseプロジェクトで管理します。そして、ソース・コントロールにチェックインし、Oracle SQLエディタでスクリプトを編集して、組込みのSQL*Plus実行エンジンで実行します。

Oracle Advanced Queuing(Oracle AQ)デザイナ

キューとキュー表を作成、変更、および管理します。

ユーザー定義型(UDT)

サーバー・エクスプローラでUDTを表示します。複数のデザイナーを使用して、OracleでUDTを作成します。UDT Custom Classコード生成ウィザードを使用すれば、NETコードのUDTを簡単かつ迅速に利用できます。

ユーザー、ロール、権限の管理

グラフィカル・デザイナを使用して、ユーザーとロールを作成できるほか、権限をロールに割り当てたり、ロールをユーザーに割り当てたりすることができます。また、Server Explorerでユーザーとロールを参照できます。

Import Tableウィザード

このウィザードを使用すれば、Oracle Databaseから、またはMicrosoft SQL Server、Microsoft Access、Excelスプレッドシートなどの外部データソースから、表やデータを簡単にインポートできます。

データの編集、ストアド・プロシージャのテスト、一時的なSQL実行

.NETアプリケーションをテストするときには、Oracleデータ・ウィンドウを使用してOracleデータの挿入や更新ができます。また、ストアド・プロシージャをテストするためのテストベッドや、アドホックなSQL文を実行するためのOracle Query Windowも用意されています。

ドキュメント

Visual Studioで拡張機能を使用中にF1キーを押すかヘルプアイコンをクリックすると、ドキュメントが開きます。

ディスカッション・フォーラム

ガイド付きウォークスルー