Instant Clientの詳細については、Instant Clientホームページを参照してください。
クライアント/サーバー・バージョンの相互運用性については、ドキュメントID 207303.1で詳述されています。たとえば、Oracle Call Interface 19.3はOracle Database 11.2以上に接続できます。場合によっては、その他の制限があるツールもあります。
Instant Client RPMは、yum.oracle.comからOracle Linux 8やOracle Linux 7で利用できるようになりました。
最新パッケージへの固定リンクは次のとおりです。Basic (.zip)、Basic (.rpm)、Basic Light (.zip)、Basic Light (.rpm)、SQL*Plus (.zip)、SQL*Plus (.rpm)、ツール (.zip)、ツール (.rpm)、SDK (.zip)、SDK (.rpm)、JDBC Supplement (.zip)、JDBC Supplement (.rpm)、ODBC (.zip)、ODBC (.rpm)
基本 - 以下のパッケージのいずれかが必要
名前 |
ダウンロード |
内容 |
|---|---|---|
| Basicパッケージ(ZIP) |
|
|
| Basicパッケージ(RPM) |
|
|
| Basic Lightパッケージ(ZIP) |
|
|
| Basic Lightパッケージ(RPM) |
|
ツール - オプション・パッケージ
名前 |
ダウンロード |
内容 |
|---|---|---|
| SQL*Plusパッケージ(ZIP) |
|
|
| SQL*Plusパッケージ(RPM) |
|
|
| ツール・パッケージ(ZIP) |
|
|
| ツール・パッケージ(RPM) |
|
開発およびランタイム - オプション・パッケージ
名前 |
ダウンロード |
内容 |
|---|---|---|
| SDKパッケージ(ZIP) |
|
|
| SDKパッケージ(RPM) |
|
|
| JDBC Supplementパッケージ(ZIP) |
|
|
| JDBC Supplementパッケージ(RPM) |
|
|
| ODBCパッケージ(ZIP) |
|
|
| ODBCパッケージ(RPM) |
|
|
| プリコンパイラ・パッケージ | プリコンパイラのダウンロード | Pro*CとPro*COBOL用の追加ファイル |